高木神社例大祭
募集終了
高木神社例大祭とは?
人情溢れる東京の下町である墨田区の京島/曳舟地区で毎年6月に行われるお祭りです。地域の方たちとともに伝統の獅子頭やお神輿を担いで行脚します。
2018年は御鎮座550年記念として『神幸祭』が行われ、三陸連合で宮出しをしました。
お祭りのここが魅力!
・普段外出をしない近所のおばあさんも、お祭りの時には思わず家の奥から楽しそうに出てきてくれます
・地元の人達との触れ合いで、下町の温かさを感じられるお祭りです
・獅子頭を持つパートナーと呼吸を合わせて持ち上げる時、お互いに絆を感じます
お祭りの紹介動画もご覧ください
新型コロナウイルスの感染が影響を受け、2020年の「高木神社例大祭」は開催中止が決定されました。